日本を輪切りに | Standard

一戸建て住宅(沼津・三島・富士・富士宮・清水町・長泉町・裾野・御殿場・伊豆の国・函南町)新築ならStandard

HOMEスタッフブログ ≫ 日本を輪切りに
konno

金野ブログ KONNO BLOG

金野
2021年03月27日

日本を輪切りに

三島店の金野です。

 

子供達も春休みで、私も先日の休みを

お庭遊びやら、自転車での旅やらで

疲れが取れてない週末となってます。

世のパパママさんもきっとお疲れ気味なはず。

ちなみに、木曜日に富士の港公園に

フラッと行きましたが 混雑してましたね!

 

さて、業界に関連するニュースがありました。

損保保険各社が、新築時に加入が義務付けられている

火災保険ですが、今のところ最長10年の期間が

2022年中にはもしかしたら5年に短縮するような

ニュースがありました。

私が建てた、12年前は35年の火災保険の商品が

ありましたが それが10年となり、来年は5年に。

まだ不確定ではありますが、近年の自然災害の多さの

影響で保険会社各社さんが大変厳しい状況というのが

浮き彫りになってきたのでしょうか。

弊社でも、お土地の提案時には各市町村の

ハザードMAP(水害、土砂災害)を必ずご提示して

そのお土地の状況をご確認いただきます。

市町村のハザードMAPを見てしまうと、どの土地を

みても不安になってしまうのが実情。

でも、その地で購入したいけど私たちも

100%大丈夫とも言い切れない。それが本音かもしれません。

でも最近は、私のこの【地理院地図】が助けてくれてます。

各社のMAPも良いのですが、地理院地図のメリットは

日本のどこでも【輪切り】にできること!!

輪切り?って思うかもしれませんが、平面でなく

ある点からある点までを指示することで、その間の

地形を断面図で見ることができるということ。

この断面にすることで、色々なことが確認できることが

最大のメリット。お土地の位置しているところが

どんなところで、例えば、海抜何mなのか?もしもの時に

避難する学校は海抜何mのところにあるのか、

また近くの川との高低差が何mあるのかなどを

MAP上で確認ができます。

あくまでも参考で、ご不安な気持ちを少しでも

解消するためのツールなので見過ぎは禁物。

時には、崖条例の判断にも使ってます!

 

さて、早速開いてみてください。

右上に『ツール』がありますので、

ツールを開くと、『断面図』があります。

始点と終点を指定することで、始点~終点が輪切りにされて

高低差が一発で判断できます。

実際にやってみると、こちらは

沼津駅北口の交差点~Standard本社の高低差をみてみました。

輪切りにしてみました!

沼津駅北口から、Standard本社に向かって車で走ると

若干は坂で所々 平らでそんなに高低差は感じてません

でしたが、実際は・・・Standard本社まで9mもの

高低差があり、沼津駅より上がっていることが分かりました。

山に向かっているから、当たり前かもしれませんが

9mって 3階建ての建物の高さくらいですから

驚きもありましたが、へぇ~という ジワリくる

楽しさがありませんか??

 

 

ならばと、Standard 堂庭分譲地の前面道路から

近くにある川の中心の高低差を測ってみよう!

 

川まで直線距離で200m~250mくらいでしょうか

なんと 11mほどの高低差が確認でき 

この辺りは、防災ハザードMAPとは無縁なところと

誰もが判断できるかと思います。

清水町堂庭の分譲地 2380万 安心ですね!

Standardの土地→ https://www.by-standard.jp/estate/

スマホではやったことはありませんが

これはPCでの使用をおすすめします。

 

SBS三島店のイベント情報 → https://www.by-standard.jp/event/2021-03m/

 

4月の各店のイベントもお楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

資料請求
いますぐ来場予約をする
会員登録
見学予約 資料請求 PAGETOP
PAGA