【注目の間取り】回遊動線の魅力とは!👀🌟 | Standard
HOMEスタッフブログ ≫ 【注目の間取り】回遊動線の魅力とは!👀🌟
松本(希)

松本(希)ブログ MATSUMOTO BLOG

松本(希)
2025年09月03日

【注目の間取り】回遊動線の魅力とは!👀🌟

こんにちは🌞

分譲販売課の松本です!

回遊動線とは
「家の中で行き止まりがなく、ぐるっと一周できるような動線のこと」

★家事効率UP:キッチン・洗面・収納などを回遊できると、移動がスムーズで家事がラクに!
★空間が広く感じられる:抜け道があることで、圧迫感がなく開放的に!

などのメリットがあり人気の間取りとなっています◎

実は沼津市大岡にあるモデルハウスがこの回遊動線がある物件なんです!
大岡モデルハウスを例に回遊動線のある暮らしを徹底解説します!📝

👆1階部分の間取り図
大岡4号地モデルハウスのリビングは15.5帖🏠
回遊動線を設け動線をコンパクトにまとめつつ、
オープンキッチン・アイアン階段・化粧柱などを使用し、より空間を広く感じられるデザイン✨
どこにいても家族とのつながりを感じられる、温もりのあるリビングとなっています!

南東角地の立地を生かし、南側に大きな掃き出し窓を設けているため日の光がふんだんに注ぎ込む明るいリビングです🌞🌿

 

玄関を開けてすぐ二枚のドアが出迎えます。

正面のドアを抜けると、キッチン・洗面脱衣所・パントリーに続き、右側のドアを開けるとリビングへと続きます。
★お買い物から帰宅し、そのまま冷蔵庫やパントリーに食材を入れるとき
★帰ってすぐ手洗い・うがいをしたいとき
★部活帰りやお外遊びの後すぐシャワーを浴びたいとき
などなど、ストレスフリーな動線で快適な生活をサポート🌟

 

 

 

 

 

 

 

👇玄関からキッチン・水回りの動線の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌟こだわりPOINT🔎🌟
天板・水栓・取っ手を全てブラックで統一。
アイアン階段やレール照明の色とマッチしてキリっと引き締まったおしゃれな印象に✨

 

 

 

オープンスタイルで前壁のないキッチンと回遊動線によって開放的な印象です。
油除けもガラス張りになっているので視界を遮らず、お子様の姿を見守りながら家事ができます🍳

 

 

 

 

あると助かるパントリー!

キッチン横にパントリーを設置しました。
可動棚なので好みの高さに調整して使用できるのも便利なポイント◎


容量もたっぷりでストック買いをしたい方や、食器や生活用品などの収納にもおすすめです(^▽^)/

オープンタイプなので出し入れも楽ちん♪

バスケットや収納かご等を利用すると生活感を調整出来ます◎

 

 

 

 

 

その他にも魅力は盛りだくさんです!

大岡4号地モデルハウスが値下げされたこの機会にぜひ一度ご見学しませんか🖐️😊
詳しくは下の画像をタップ!

 

見学予約 資料請求 PAGETOP
PAGA